今年初めての モデルバーンクラブ運転会に参加しました~ 例によって 線路上には 「ヘラスーイスタンブールーエクスプレス」号という 管理人も 知らない編成が・・・
1980年代 ギリシャのアテネからの「ヘラスエクスプレス」と トルコのイスタンブールからの「イスタンブールエキスプレス」が合体して この「ヘラスーイスタンブールーエクスプレス」として ブルガリアのソフィアやバルカン半島 ベオグラード・ザグレブ そしてオーストリアのザルツブルクを経由して ドイツのミュンヘン・ドルトムントへ向かっていた。 走行距離 約3000km、 時間はなんと約50時間(2泊)も
当然 寝台客車ですが いろいろな国々の車両で構成されています。 順に トルコ
こちらも トルコ
続いて ギリシャ
ブルガリア
ユーゴスラビア
お客さんの乗車状況で編成は変化したとのことで 管理人は 順番とか間違いがあるかと思いますが お許しのほど~ I田様ほんとにいろいろな車両を見せていただきまして 有難うございます。
1980年代 ギリシャのアテネからの「ヘラスエクスプレス」と トルコのイスタンブールからの「イスタンブールエキスプレス」が合体して この「ヘラスーイスタンブールーエクスプレス」として ブルガリアのソフィアやバルカン半島 ベオグラード・ザグレブ そしてオーストリアのザルツブルクを経由して ドイツのミュンヘン・ドルトムントへ向かっていた。 走行距離 約3000km、 時間はなんと約50時間(2泊)も
当然 寝台客車ですが いろいろな国々の車両で構成されています。 順に トルコ
こちらも トルコ
続いて ギリシャ
ブルガリア
ユーゴスラビア
お客さんの乗車状況で編成は変化したとのことで 管理人は 順番とか間違いがあるかと思いますが お許しのほど~ I田様ほんとにいろいろな車両を見せていただきまして 有難うございます。