Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

タルゴ ⅢRD

 

今日は稲毛 モデルバーンクラブ運転会!! またまた管理人の知らない編成が~

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スペインで開発されたという 一軸独立 左右の車輪を繋ぐ車軸がない 独特の構造  スペイン国鉄は広軌(1668㍉)で フランス乗り入れに対応した軌間可変仕様を持った TalgoⅢ-RDが1968年登場にした。 機関可変は国境の駅の装置で行われる。 画像はその編成・・・ Image may be NSFW.
Clik here to view.
  TalgoⅢRDは TEE「カタランタルゴ」として スペイン・バルセロナからフランスを通って スイスのジュネーブまで走行 スペインーフランスの国境駅「ポルトボウ」で軌間変更を行う・・・   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  電機は三菱電機製 (1973~78年 265輌 直流3000V 出力3100kw)   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  「カタラン タルゴ」のカタランは バルセロナを州都とするカタルーニャ人またはカタルーニュ語の事~   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  牽引する機関車 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  客車編成の元箱も見せて頂きましたが ショウティーの感じで なんと16輌+電源車   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
  念の為 「タルゴ(Talgo)」は T(列車) A(連節式車軸) l(軽量) g(発明者名) o(資金提供者名)のそれぞれのスペイン語の頭文字から取ったと!!    I田様所有車で いろいろと教えて頂きましたが これ以上は? ともかく 有難うございました。 模型の世界も深いですね・・・        

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Trending Articles