「レギオジェット REGIOJET」鉄道のLCC!!
チェコ共和国のモラヴィア地方の中心都市であるブルノに本社を置く旅客列車運行会社「レギオジェット」の機関車と客車編成を紹介!! チェコ・ブルノ工科大学の学生が起業した 学生向け旅行会社の子会社として「レギオジエット」は2009年に設立された。 当初は学生向けの長距離バス路線のみが運行されていたが その後 欧州各国から電気機関車や客車を購入・リースして、チェコ国内の都市間輸送のみならず...
View Article南海の63形 山陽の63形!!
先月 月遅れで ようやく購入しました~ 63形が詳細に解説されています。 さすが宮下先生!! タイミングよく 63形の写真を頂きましたので紹介・・・ 南海電鉄の63形 モハ1501? 萩野茶屋 S29.7.25撮影 通風器が独特ですね~ 山陽電鉄の63形 700+701 兵庫 S30.5.15 路面電車の感じ~ 上の写真と同じです。 松谷一雄様撮影 有難うございます。
View Article住宅・都市整備公団2000形完成しました!!
現千葉ニュータウン鉄道9000形で今は引退しておりますが デビュー時 2000形を名乗っていました。 6連で松戸まで乗り入れた頃をイメージして作り始め ようやく・・・ 7000形も6連でお祝いの並び!! 同期生かも? さて次は~
View ArticleSLの写真(69)D5258
松谷一雄様撮影 山科の大カーブ まだまだ 無電化の時代ですね!! D52の牽く貨物列車 S30.4.10撮影 煙で見にくいですが 京大の天文台が!! ここからの眺めは素晴らしかったとのコメントも頂きました。 大事な写真を有難うございます。
View Article新京成8000形テールライト!!
新京成80000形6連は 雑誌に載った今年の1月より作り始めたのですが いろいろなトラブルが続き 更に 尾灯が理解できず 6月には前5両をでっちあげて 試運転シーンをfbに・・・ 今回 M澤様、浅間急行さんより 実物画像と資料を頂き 最後尾のみですが 画像のように作りました!! 6月の時点では ヘッドライトのみ点灯させて以後 2ヶ月以上も 中断・・・ M澤様におねだりしてしまいました!!...
View Article車止め タイ国鉄 クルンテープ駅!!
同じ団地に お住いで タイの事情に お詳しい あみん様より ちょっと変わった車止め写真を コメント共々頂きましたので紹介!! 日本ではとても車止めとは言い難いタイプですね・・・ ここは あみんさんのコメントを~...
View Articleお宝写真 京都市電③ 500形600形
松谷一雄様撮影 お宝写真 今日は 500形&600形を~ 517号車 西大路四條 S29.7.17撮影 正確には514形で500形の機器を流用した2扉の11メートル車 (514~517号) 540号車 京都駅前 S29.5.30撮影 こちらが正規の500形で S3年製で 初の大型3扉ボギー車 全長13メートル 605号車 京都駅前 S29.5.30撮影...
View Article国鉄 DD13 寒地重連タイプ!!
車両作り一休みして 手持ち車両を走らせました。 その中の1両!! DD13型 入換専用の機関車くらいの印象しかありませんでしたが なんと 後期型で611番のナンバー付 運転台も~ こんな高価な機関車も眠っていました。(恥) ムサシノモデル製でした!!
View Article電気機関車 EF50
これぞ 電気機関車と 管理人は思っておりますが 実機は見たことが残念ながらありません!! この風貌 貫禄たっぷりで 気に入っております・・・ 写真を頂きましたので 紹介させていただきます。 EF501 東京駅にて S30.8.9 松谷一雄様撮影 こちら 5号機 同じく東京駅 側線で休んでいるようですね? S30.1.8 撮影 いやぁ~ 毎度貴重な写真を有難うございます。
View Article架線作業用モーターカー
今日はめまぐるしく急変する天候 晴れている中 雷 そして集中的豪雨 やむと晴れてまた 強い雨の繰り返し・・・ 仕事?は進みません!! イベント用に参考するために購入した アクリルキットなるものに挑戦することに 封を 開けてみました~
View Article架線作業用モーターカー組立
朝から雨・・・ 昨日に続き 組立に集中しました!! 各パーツの接合はいいのですが アクリルの接着は慣れないのでうまくいかず 写真を撮る余裕はなく 一心不乱?に形に 結果~ 素組 アイデアを拝借する余地はありませんでした!! (涙)
View Article車止め 上信電鉄 高崎駅
先週取り上げました タイ クルンテープ駅 車止めの件で (はるせい)様より 制動靴(ヘムシュー)という名前で 減速させるのを目的に ドイツで開発されたようです・・・ いろいろと 手持ちの写真を調べましたら 見つかりましたので 早速!! ストッパーの手前に 設置されていますね・・・ 春田さん 有難うございます。
View Articleお宝写真 京都市電 700形、800形、900形
京都市電 まず700形を 747号車 京都駅 S41.4.13 撮影 S33 ナニワ工機製 Zパンタ 4枚折戸ドア 間接制御が採用された。 849号車 四條大宮 S29.7.17撮影 S25年から製造された600形の増備車で 窓が1個増え全長12.8メートル 849号車は帝国車両製 879号車 西大路四條 S29.7.17撮影 S29 飯野重工製で新間接制御車 905号車 西大路四條...
View Article架線作業用モーターカー 完成!!
コミックス製アクリルキット 架線作業用モーターカーをなんとかでっちあげました・・・ らしく 塗って~ 作業している感じで 小さいので 細工は難しいようで 諦めました? もう一つのキットは?
View Article