鉄道友の会千葉サークル報 2020 /11
千葉サークル例会が コロナ過の中 少なめの参加者ですが 行ってきました。 ちなみに サークル報表紙は 千葉を走った車両の模型です!!
View Article電気機関車 ED911&ED9111
先日アップしました仙台駅の続きで 仙山線で活躍した試作型電気機関車を~ 作並機関区でしょうか? アップしますと ED911のナンバーが確認できます。(元ED441ではなく ED451 に訂正させていただきます) こちら仙台駅 ED9111(元ED4511) S39.5.20撮影と 松谷一雄様撮影 いやはや 貴重な写真を頂きました。 有難うございます。
View Article水島臨海鉄道 キハ30&東水島駅車止め!!
先週 T田様より 11月15日(日)水島臨海鉄道で、鉄道の日記念行事、キハ30 100単行の貸切乗車、撮影会に参加しましたと 写真&コメントを頂きましたので 紹介させていただきます。 事前応募抽選制で20数名の参加でした。貸切列車は、水島~東水島~水島~倉敷貨物ターミナル~倉敷市のルートで乗車でした。...
View Article相鉄 3000形!!
相鉄3000形を製作中ですが タイミングよく T村様より 実物写真を頂きました。 S39年 西谷駅近くで撮影 築堤を往く3000形 反対側を振り向くと~ 開業間もない新幹線が・・・ 大事な写真を有難うございます。
View Articleお宝写真 神戸市電 300形、500形
松谷一雄様撮影 お宝写真 先の「大阪市電」 続きで まず 神戸市電300&500形を 343号車 下山手4丁目 S30.5.15撮影 (300形) 神戸電気鉄道(神戸市電の前身)から引き継いだ木造四輪単車を1931(昭和6)年 ( ~1932(昭和7)年にかけて台車・機器を流用して自社工場で鋼製車に改造した電車。...
View Article車止め さいたま車両センター
さいたま方面に出かけた際に 京浜東北線車窓からキャッチしました さいたま車両センター(元浦和電車区) ネタ切れ寸前ですから 必死のチャレンジ!! 撮れました~ 続いて電柱を避けて 何とかパチリ・・・ しかも複数 ラッキーでした?
View ArticleEC(EuroCity・ユーロシティ)105 BernerOberland ベルナーオーバーランド
ついに ラスト12月になりました!! 先月 モデルバーンクラブ運転会にて 見せていただきました ヨーロッパ特急列車 EC105ベルナーオーバーランド!! 1991年6月から オランダとスイス間 2番目のユーロシティとして 2003年12月迄運行された・・・ アムステルダムからケルン等を経由して バーゼルからスイスに入ってベルン、...
View Article房総を走った クモハユ74の製作 続編
ちょっと 間が開いてしまいましたが ちょこちょこ進めていて~ 写真も撮っておりませんでしたが 一気にこの状態!! 電装もおこない・・・ らしくなりました。
View Article三陸鉄道
去る11月27日~29日に 岩手県の三陸鉄道へ行ってきましたと T田様より写真を頂きましたので 紹介!! 宮古を基点に南側と北側それぞれ乗車 最後は八戸線久慈から 八戸経由で東北新幹線で帰京され 宮古と久慈で撮りました画像をアップしました。 素晴らしい写真をいつも有難うございます。
View Articleお宝写真 神戸市電② 750型900型1000型
松谷一雄様撮影 神戸市電② 758号 三ノ宮 S30.5.14撮影 戦前に市内電車として初めてのロマンスカーとしてデビューし、窓の大きな神戸ス (750型) タイルを確立した700型を継承する2扉の電車として1949(昭和24)に5両が製造された。 935号 須磨駅前 S30.5.15撮影 1948(昭和23)年に製造された神戸スタイルの窓の大きな車両ですが、こちらは3扉...
View Articleはやぶさ2
はやぶさ2が大仕事のニュースが~ 宇宙探査機はやぶさ2の図解ですが 昨年10月世田谷区での文化祭にて発表されていたのを紹介!! こちら 小惑星リュウグウの説明 親戚が展示しておりました。 カプセルが回収されたということで アップさせていただきました。 改めて 凄~い!! おめでとうございます!!
View Article車止め 京浜東北線与野駅近く!!
先週に続き 京浜東北線車窓から 浦和を出て 左側にカメラを構えて 与野駅を出発~ チ1000をキャッチして・・・ 車止めを~ (いい加減の写真ですが・・・) 更に 何かないかと構えていましたら 保線車両が~ 等を撮って 目的地に無事着くことができました。
View Article赤城山近くの「赤い電車」?
Uさんより写真共々コメント&質問を頂きました・・・ 赤城山近くの峠道で見つけました『赤い電車』のカットモデル!! 題して…『なぜここに?ひっそり佇む京急1000形と〇〇台車』です。 数年前に前橋の発電所建設場所の近くに『ちょこん』と、おいてある感じでした。 カットモデルの方は、皆さんご存じの『京急1000形』です。 このままで、今にも走れそうな雰囲気で佇む姿は、何とも言えません!...
View Articleお宝写真 南海鉄道上町線100形、161形
松谷一雄様撮影お宝写真 今日は 南海軌道線を 105号 天王寺 S29.7.25撮影 南海鉄道が軌道線用として1924(大正13)年に梅鉢鉄工所・日本車輛で製造された (100型) ダブルルーフ屋根が特徴の大型ボギー車、軌道線の主力として永く活躍 169号 天王寺 S29.7.25撮影 南海鉄道が軌道線用として1927(昭和2)年川崎車両・日本車輛で製造した大型ボギ...
View Article